|  早いもので、もう12月22日、冬至です。一番、夜が長いのですが、中国ではこの頃から2月の
 終わりまで、一番、身体のケアにお金をかけるそう
 です。寒くて血流が悪くなったり冷えることによる、
 いろんなトラブルが、身体のいたるところに出てき
 ますので、ご注意ください!
 
 さて、年末年始は、何かとあわただしい時期で、
 仕事やプライベートでも、睡眠不足になったり、
 疲れが取れにくくなることが多いので、毎日の食事
 による栄養補給に気をつけないといけません!
 
 炭水化物は控えても、タンパク質や緑黄色野菜は十分に摂取しないといけません。
 
 一気にできるのは鍋料理で、豚肉や鶏肉、お豆腐などのタンパク質に、きくな、水菜などのお野菜をいっぱい取るようにしてください!
 
 暴飲暴食による胃腸肝臓の疲れには、何も食べない方がいいかもしれませんが、お食事前の健脾散やサメミロンの服用や、食後の晶三仙の服用をお勧めいたします。
 
 この時期は、風邪、インフルエンザやコロナなどの感染症を予防しないといけません。お出かけ前の、板蘭茶や涼解楽(銀翹解毒散)そして、牛黄製剤の服用が大事になります。
 
 感染した場合は、風邪薬や解熱剤、咳止め薬に、
 グロスミン源液と霊黄参(牛黄+人参)の服用で免疫を再構築しないと長引きます!
 
 最後に、休みになったからといっても、早寝早起きの習慣はとても大事です。夜は、コロナ感染の可能性が上がるので、遅くとも20時までには家に帰るようにしてください。
 
 その上に温かい食事、たとえば、みそ汁やスープを摂るようにして、夜は家族でも個人でも鍋物を食べるようにしてください!
 |