| 病院で出る薬であろうが、薬局で出る漢方薬等であ ろうが、薬の効かない人がいる!
薬が代謝して薬効を発揮する所まで行かない人が、 現実に存在する。胃腸の消化吸収機能の悪い人は、薬 の代謝も悪いと考えられるが、それだけでは説明のつ かない人もいる。
ストレスが溜まっている人は、肝臓の働きが悪くな り、それによって薬の解毒もできないで、副作用など が強く現れる人もいる。
それで、本当の薬理作用が妨げられているような 場合もある。
とりあえず薬が効かない時に、薬の作用が弱いとか 効き目が悪いとか考えるよりも、体調や身体の機能 低下などの要因も考えるべきである。
もちろん、見当違いの薬も出ていることが多いので それも気をつけてください! |