厚生労働省は、75歳以上を対象に平成20年度か らスタートする後期高齢者医療制度について、初診料 を現行より引き上げ、再診料を下げる方針を出した。
理由は、初診時には患者の病歴や受診歴に加え、利 用中の医療・介護サービスを詳細に聞き取る必要があ り、時間や手間がかかるためと説明している。
問診等の患者さんとのコミュニケーションにまで、 お金をもっと取るということなのである。
厄介なお年寄りが増えたということなのか、それと も、来るなら金かかるぞということなのか、高齢者医 療に関しては、難しい局面がきていそうだ。
高齢者で生活習慣病のかかえている方は、医者にい くより、相談薬局のほうがいいと思うが、・・・!
|