農薬を解毒するもの!
2008/02/25
 さすがにこれだけ輸入冷凍食品から、農薬の混入が
出てくると、輸入品に対しての安全性は、黄信号がと
もってきたような気がする。

 しかし、世界で一番、農薬を使っているのが日本で
あると、報告されている。

 だから、いくら安全性が高くても、国産がすべて安
全とは言えないような気がする。

 
 少量でも混入してる農薬や化学薬品を解毒するもの
を、日常に摂取しないと間に合わないかもしれない。

 そこで、肝臓の解毒力をあげたり、農薬や化学薬品
にくっついて一緒に排泄させるものが必要になる。

 この場合は漢方薬よりサプリメントを使う。

 どんなにお金を出しても、安全性の高い食品を見つ
けるのは、ちょっと難しいので、解毒するものを服用
するようにしないと体に良くないです。

花粉症!
2008/02/23
 ぼちぼち、飛び出しているので、立体マスクをして
いる人が増えてきた。

 お出かけ前には、衛益顆粒!そして、五行草茶!

 帰ってからは、手洗いうがいの後に、霊鹿参に
衛益顆粒に、いろんなサプリメントが定番である。

 鼻水が止まらない人は、寝る前に抗ヒスタミン剤
鼻づまりの人は、鼻淵丸に天津感冒片を加えるのが
好ましい。

 お医者さんの薬は、最近は第二世代の抗ヒスタミン
薬が主流になっていて、寝る前服用の24時間型もあ
るが、対処両方でしかない。

 ただ、ひどい場合は、漢方薬との併用や交互に使う
方法も、考えられる。

 とりあえず、漢方薬局の専門の薬剤師に相談するの
が、最良の方法である!

 

 

痔核に効く漢方薬!
2008/02/21
 日本人のほとんどが発症する病気であるが、その原
因というと、・・・。

 食べたものは小腸から吸収されて、一部の脂肪性分
を除くとほとんどの成分が、肝臓で解毒されるために
門脈血管を通ります。

 何らかの原因で、血行不良があると門脈の流れも悪
くなり、重力により肛門近くの血管内圧力が高くなり
ます。
 
 そして、最終的には圧力に負けて肛門周囲の静脈が
風船のように膨らんで痔核となってしまいます。


 よって、治療するには、血行不良を改善して門脈血
流がスムーズに流れるようにして、うっ血自体を改善
する以外には根本治療はありえません。

 特に、痔核の原因となる血行不良を治す漢方薬は、
紅花、田七人参などが有名であるが、その配合された
漢方処方があります。

 1日2回3ヶ月服用で、ほとんどの痔核はよくなり
手術も回避できるようになります!

緊急避妊薬の治験、最終段階に!
2008/02/20
 創薬ベンチャーのそうせいグループが、開発中の緊
急避妊薬の、最終段階である第三相臨床試験を今月内
に始めることになった。

 国内の病院で、実際に投与し有効性を調べる。

 この薬は、そーせいが仏製薬会社のHRAファーマ
社から国内での販売開発権を購入したもので、すでに
米国など65カ国で発売されている。

 この薬は、黄体ホルモンを有効成分とし、妊娠に関連するとされる黄体ホルモンの体内濃度を高めること
で、排卵や受精卵の着床を防げる。

 かたや、不妊で悩んでいる方が多いのに、避妊させ
る薬を開発するのは、何か不条理を感じるが、逆に
もっと研究して、不妊治療薬の開発を望む!

関節リウマチに新薬、東京医科歯科大など開発!
2008/02/15
 骨の破壊と炎症の両方を抑えることができる新たな
関節リウマチの治療薬を、東京医科歯科大の高柳広教
授と日本ケミファなどの共同研究チームが開発した。

 これまでにないメカニズムで、非常に強い効果が期
待できるという。1日付の米科学誌「サイエンス」に
掲載された。

 リウマチに関しては、なかなか、いい薬が出てこな
いのが、現実である。お医者さんの薬でも、漢方薬で
も、著効があるものは今のところ無い!

 お医者さんの薬は、今まである薬も、副作用が大き
いので、なかなか連用は出来ない!

 漢方薬は、痛みをすぐに取ることはできないが、飲
むと一日一日楽になってくるものがある。そして、長
く飲んでいただくと、進行も止まる!

 最善の方法は、お医者さんにかかりながら、検査を
受けて、その上に、漢方薬を服用することである!


 鹿茸と紅参の入った「霊鹿参」に「痛効散」が基本
の処方になる。

 さらに、進行を止めるものは、「牛黄」である。

ジェネリック医薬品採用マニュアル!
2008/02/14
 福岡県が独自の「ジェネリック医薬品採用マニュア
ル」を作成した。

 福岡県は、2008年度の診療報酬改定でジェネリ
ック医薬品(GE薬)の使用を原則とする処方せん様
式の再変更が実施されるのを前に、県独自のGE薬採
用マニュアルを作成し、3月をメドに県下の全医療機関、保険薬局全てに配布する。

 4月以降、GE薬の使用増加が見込まれる中、薬局
店頭などでの患者に対するGE薬採用理由の説明など
で、同マニュアルの活用を促していく考え。

 同時に県、県医師会、県薬剤師会連名のGE薬啓発
ポスターを1万部作成・配布するなど、県民に対する
GE薬啓発活動も実施する。


 もう一度、この件に関しては、言いたいことがあり
ます。医療保険の拡大化に伴い、薬剤費を低く抑える
ことは、他の医療費が増えることになる。

 例えば、医者の報酬をあげたり病院経営を楽にする
ことができ、小児科医や産婦人科医が増えたり、田舎
にも医者が増える要因になるかもしれない。

 ただ、薬の出し過ぎの事は、全然、持ち上がってこ
ない。お年寄りに5種類以上の薬を出している医療の
体制にメスを入れるべきであろう!

 そして、薬依存の患者さんに、ある程度、啓発する
ことも必要になってくるのではないだろうか?


 確かに、医療の世界は、金儲けだけでやってるもの
ではないが、その従事者の最低ラインの生活も考えて
あげてほしいとも思うが、・・・。

欧州でタミフル「耐性」急増!
2008/02/11
 インフルエンザの薬であるタミフルが、欧州でその
耐性が急増して日本流入の恐れも出てきた!

 今シーズンのインフルエンザで、スイスのロシュ社
が製造する治療薬「タミフル」の効かない耐性ウィル
スが欧州で急増している。

 ノルウェーなど北欧を中心に、高頻度で耐性が検出
された。日本に入ってきた場合、最も一般的な治療薬
であるタミフルを投与しても効果が期待できないため
、専門家は危機感を強めている。

 今年は日本を含め、世界的にAソ連型(H1N1型
)のインフルエンザが流行している。欧州の国際的な
感染症の動向監視ネットワーク「ユーロサーベイラン
ス」によると、ノルウェーではAソ連型ウイルスの
70%に耐性が確認。ほかにもポルトガル(33%)、
フィンランド(29%)、フランス(17%)など幅広い
国々で、耐性ウイルスが高頻度で検出された。

 これは非常に困ったことなので、漢方薬の抗ウィル
ス効果の期待できるものを準備していただきたい。

 天津感冒片や板藍茶、そして牛黄が必要である!

育毛サプリメント開発!
2008/02/08
 大阪大学と医療機器開発のエム・エム・ティー(M
MT、大阪市)は、植物から抽出した成分に、飲むと
育毛に一定の効果があることを確認した。

 前頭部や頭頂部の毛が少なくなる男性型脱毛に悩む
人に、髪の毛の健康的な成長を促すサプリメントとし
て販売する予定。

 関節炎などに効く抗炎症作用の研究開発を進める中
で、ナツシロギクの葉から抽出した成分「パルテノラ
イド」に育毛効果を見つけた。
 同成分は欧米ではハーブとして古くから知られ、同
成分を含んだサプリメントは健康維持に役立つとして
既に商品化されている。

 紫外線やストレスなどが原因で起きる頭皮の炎症で
乱れた毛の成長周期を正常に戻すとみている。

 漢方では、冬虫夏草に育毛効果があることは、一部
の人には知られているが、サプリメントでその効果が
出ることは非常に珍しいと思う!

 冬虫夏草は一緒に、滋養強壮剤を飲むと効果が早く
出ることがわかっている!

温州ミカン搾汁残さ、体脂肪低減に効果!
2008/02/07
 ユニチカは5日、温州ミカン搾汁残さから抽出した
β−クリプトキサンチンを人が摂取した場合に体脂肪
低減に効果があることを確認したと発表した。

 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)と
疑われる男性被験者が、β−クリプトキサンチン乳化
タイプドリンクを毎日飲用すると、内臓脂肪や皮下
脂肪が低減、体重が減少するなど症状の改善が見ら
れた。

 とりあえず、食事の後のデザートは温州みかんに
しょうという事なのか?

 




不眠症!
2008/02/05
 朝、目がさめて夜眠くなるという自然のリズムは、
漢方でいう「気」の流れで作られています。

 「気」の流れは、臓器の働きのことです。

 昼間に元気に身体の表面を走り回っていた「気」が
夜にねぐらとしている内臓に戻ってくることで、「気
」も身体も休まるのです。

 ところが、ストレスが加わると、「気」の流れが乱
れます。すると、内臓に戻ってくるはずの「気」が、
夜になっても外でフラフラします。

 内臓は、『帰ってこない子供が心配なお母さん』の
ように、「気」が帰ってこないので眠れません。

 この昼間の乱れた「気」の流れを整えるものが、必
要になってきます。

 だから、動物生薬の「牛黄」を配合された漢方薬を
使います。さらに「鹿茸」や「人参」を配合して、気
を上げ、身体を温かくして眠りやすくします!
 

前ページTOPページ次ページ