ノロウィルスに続き、インフルエンザが猛威をふる
っています!今年は、A型が中心で、高熱が特徴とな
ります。
タミフルが効かないインフルエンザも登場したが、
一応、病院にかかって検査を受けて、インフルエンザ
と断定されたら、リレンザ、タミフルなどの薬の投薬
が行われる!
それですべて治療できるわけではないが、今の所そ
の治療が一番多く行われている。
予防はできるのか、と聞かれたら、非常に難しいが
一応の予防策は、存在する!
周りとの接触をさけるのが一番だが、生活してると
そうもいかない。
外出時と帰宅時の板蘭茶の服用、もしくは板蘭茶で
のうがい、外出時の板蘭のど飴の服用が予防策の一番
であろうと思われる。
かかってしまったと感じた時、たとえば、急な発熱
や、解熱剤で下がらない熱症状などがあった場合は、
グロスミン源液と牛黄の服用が著効がある!
もちろん、普通の風邪の症状もある場合は、風邪薬
の併用も可能だが、臨床経験豊富な漢方薬局に行かれ
てアドバイスを受けることをお勧めする。
もちろん、当薬局も相談だけでも受け付けているの
で、問い合わせしていただきたい。 |