| 腸の病変の一つで非常に気をつけなければいけな
いのが「便秘」。ほっておくと最終的に命にかかわ
ることなので、便秘気味の人も含めて、正常な便通
にしておくことが、健康で長生きに直結します。
まず、食事をみなおしていただかないといけませ
ん。バランスのいい食事はもちろんのこと、便秘の
方は、匂いの強い旬の野菜や緑黄色野菜を食事に必
ず入れていただくことが大切になります。
ただ、便が固くて出ない方や、ころころしたウサ
ギのうんちみたいなのが出る方は、病院に行って検
査してもらうことをお勧めいたします。
特に、口に入るものでは、バターやチーズを多く
使った洋菓子、脂身の多い牛肉や魚のさしみなど
は、必ず控えてほしいものになります。
漢方薬では、潤腸(腸を潤して便が出やすくす
る)作用の多い「当帰」が」よく使われるので、
婦宝当帰膠などに、大黄、センナの入った便秘薬を
合わすのが一般的です。
最近は、野菜や果物の酵素が入った便秘薬も出て
ますので、それも活用してみてください。 |