このページでは、さまざまな漢方薬の詳しいご紹介や、 タイムリーな病気の話題、体験談などを 徒然なるままに書き綴っていきます。。。


     
  漢方薬の服用の際の量について
2016/03/12
 
     
 

 漢方薬を出される薬局で、服用量を倍ぐらい出さ

れる場合がありますが、それは副作用が出たり、ま

た、非常に危険なこともありますので、気をつけて

ください。

 中国の漢方薬の文献では、日本の投薬量の2〜3

倍になっていますが、中国の漢方薬と日本の漢方薬

の品質の差と中国人と日本人の体質の差があります

ので、服用量は守ってください。


 そういう薬局は、昔から存在しますが、お客さん

の身体の事を考える前に、自分の商売の事を考えて

いる場合が多いようです。

  

 
     

     
  宗教的漢方!
2011/01/28
 
     
 

 漢方薬は、漢方理論に基づいた治療であるがゆえに

まれに、宗教的な匂いを感じる時がある。


 漢方は、理論と実践において、それぞれの人間の

中で作りあげられるものであるから、宗教的な感覚

の強い人がやると宗教色が強くなる!


 しかし、それに合う人はそのやり方でいいと思う

が、実際の漢方は、オンリーワン、その人のベスト

ワンなものが、存在する。

 医療は相性とよく言うが、漢方も出してくれる人

との相性が一番といえる!

  

 
     

     
  六星占星術!
2011/01/07
 
     
 

 もう30年以上前から、細木数子さんの本で勉強

して、今も、1つの指標にしている。

 この占星術は、6星と五行よりひとつ指標が多く

木火土金水星の5つに天王星が加わっている。


 単に占いとバカにしてると大切なことを見落として

しまうことがあります。12年のうちに3年は大殺界

という冬の時期があり、その前に3年間いい時期があ

るという、身体のバイオリズムから見ると、かなり、

大事なことを説いている。

 みなさんも一度、六星占星術を体験してみては

いかがですか?

  

 
     

     
  外科手術!
2010/10/29
 
     
 

 医龍3が始まった。

凄いレベルの高い手術が、毎回、展開されている。

今回は、カテーテル手術という新しい手法まで、

取り上げている。

 本当に、手術の領域は神の手の手前まで進んで

いるような気さえしてくるようである。

 よく、スーパードクターの番組も最近は行われ

ているが、本当に素晴らしい技術が世の中にある

と感心しきりである。


 そこで、われわれの漢方薬や東洋医学が手術に

貢献できる部分を考えてみると、術前術後の患者

の状態をフォローして、内臓の機能を維持してお

くことだと思う。

 手術の前に、漢方薬を飲ませておくと非常に術後

が良好な例は多い!

  

 
     

     
  アルゼンチン戦!
2010/10/09
 
     
 

 昨日、サッカー日本代表が、FIFAランキング5位

のアルゼンチンに初めて勝利した。

 もちろん、アルゼンチンの選手の体調が悪かった

り、アウェイの対戦だったことを割り引いても、日

本代表はよく頑張ったと思う。

 後で、解説を見てると、新しい監督になってから

変えた所はやはりディフェンスだった!相手がいく

ら強いチームでも、組織的でどんな攻撃にも対応す

るディフェンスが勝利に貢献してるみたいだ!

 身体にもそれは言える。

日常の予防医学をディフェンスに例えると、それを

完璧にこなすことによって、健康を勝ち得ることが

できる。

 何かが起こってから対応する西洋医学は、オフェ

ンスに似ている。成功する可能性もあるが、失敗す

ると命まで取りかねないことになる。

 このオフェンスとディフェンスのバランスのよい

組み合わせが、サッカーでいう勝利に結びつくので

あるのだから、人間の健康にも西洋医学と東洋医学

(予防医学)のいいバランスが必要になると思う!



 偏った医学は、病気に繋がるので気をつけていた

だきたい!

  

 
     

     
  京都の土地柄!
2010/10/05
 
     
 

 久しぶりに京都に行った。知り合いの結婚式の

二次会である。

 お抹茶を飲んだり、いろんな買い物をしたり、

二次会に出席したのだが、ひとつ、気になった事

がある。


 以前に友達が京都に居たので、よく行ってた時

と比べて、人間が違ってきているような気がする。

 何か、古都の雰囲気は変わらないのであるが、

人間の質そのものが変わっているように見えた。


 病気の質も、アレルギーなんかをみると時代に

よって症状が変わったり、使う漢方薬が変わった

りするが、これも時代の変遷と言えるだろう。


 京都は大好きだが、住んでる人間が、・・・。

  

 
     

     
  中国事情!
2010/09/30
 
     
 

 中国が豊かになっている。

それは、日本で溢れている中国人観光者を見ても

わかると思いますが、・・・。

 今まで、中国から輸入していた漢方薬が高騰し

たり、無くなってきたりしている。


 ましてや、日本から輸出する漢方薬も多々存在

するようになってきた。

 農作物も同じような現象が見られる!


 これからは、物価がハイパーインフレになって

くる恐れがあるので、気をつけないといけない。

漢方薬の値段も徐々に上がってくると推測する!

  

 
     

     
  美丘〜君がいた日々・・・
2010/09/17
 
     
 

 クロイツフェルト・ヤコブ病にかかってしまった

女の子の悲しい、いや、力強い恋愛小説をTV化し

たもので、私の大好きな作家「石田衣良」の作品

である!

 ヤコブ病は、原因不明で身体の機能がどんどん

低下して最後には呼吸もできなくなる病気である。



 現代医学では不治の病だが、漢方医学ではなんと

かならないのであろうか?

 昔から原因不明の病気には、牛黄や麝香の高貴薬

がよく使われている。こういう脳の病気には、脳の

血流改善が必要で、牛黄が効くような気がする!


 ただ、牛黄は、数量が限られたものだから、臨床

例を集めるのが、とても難しいものになる。

 癌には、臨床的にある程度、効いてる実感がある

が、それ以外の病気には、重い生活習慣病にしか使

われてないので、なかなか検証は難しい。


 高貴薬の宿命といえる!

  

 
     

     
  感情とストレス!
2010/04/01
 
     
 

 笑いはストレスを取ってくれるものと言われて

いる。悲しみはどうだろうか?

 悲しみは、ストレスを増すのだろうか?

 苦しみはストレスを増すと言われているが、悲しみ

は、どう解釈すればいいだろうか?


 一つの解釈としては、悲しい時は涙を出して泣いた

ほうが、ストレスを解消すると感じる。

 
 ただ、ストレスは、肝臓の働きを上げると解消する

ので、肝臓の働きをあげるスクアレンや牡蠣肉エキス

を飲むといい効果が出てくる。


 喜怒哀楽の感情が、ストレスに対する影響は、

肝臓の働きに依存してるのかもしれない。

  

 
     

     
  激論マスメディア!
2010/03/27
 
     
 

 先日、激論マスメディア〜テレビ新聞の未来、と

いうNHKテレビの特集を見た!

 インターネットが出現して、テレビや新聞がどん

どん要らなくなっている昨今、これからのマスメデ

ィアがどうなっていくかの討論番組であった。


 これは、薬の世界にも言えることで、昔はテレビ

や新聞や雑誌で宣伝しているものがよく効くという

風潮があったし、OTC医薬品もマスコミ品である

か無いかが、売れ行きにも影響していた。


 しかし、最近は、インターネットの世界で評判に

なったものが、トップセールスの商品になったり、

隠れたヒット商品になったりする。

 
 漢方薬は、どちらかというと臨床(使ってみた

結果で判断する)の学問から成り立っているので、

お客さんの口コミや判断に立脚する場合も多い!

 ひとりよがりな処方の選択が多い漢方薬の世界

にも、インターネットが風穴を開けてくれること

を切望する!

  

 
     

前ページTOPページ次ページ

 

- Topics Board - - Designed by ma-me.net -